写真は縦横で印象が印象が違いますよね。 ~ 縦横の違いについて ~


画面の縦横比はアスペクト比と呼ばれ、同じ風景を撮影しても縦位置と横位置で印象を大きく変えることができるのが特徴といわれています。
ただ、撮影する人によっては、被写体全体が写せるかどうかで、縦横を選んでいる場合が多いのではないでしょうか。
少なくとも、私は一応考えてはいる!と言いたくなりますが、私も写せるかどうかで選ぶ側であることが多いです。
今回は、漠然とカメラの向きを変えないよう、縦と横の違いを調べてみました。

写真の横位置・縦位置

横位置

横位置はその名の通り、横軸のラインが強調される構図でで、上下が狭くなる一方横幅が際立つ構図です。

パノラマ感を与えやすい構図と言われています。
また、普段目にする光景と似た構図なので、安定感や安心感を出しやすくなるそうです。
よく使われるシーンとしては、広々とした風景を写したい時や、余白を大き目に取ることで生まれる空気感を重視したい時です。

そうはいっても、実際には、一眼レフやミラーレスなど、本格的と言われるカメラが横位置で撮影する前提ではないかと感じる形状をしているので、横位置で撮影することが多いのではないでしょうか。
持ちやすい、撮りやすいと、横置き写真が量産されているので、多い分だけ、安定感や安心感があると言われている分がある・・・というより、馴れているので、安定感や安心感を感じるのではないでしょうか。

縦位置

縦位置は縦軸のラインを強調されることで、左右が狭くなる一方高さが際立つ構図です。
縦位置は視点が画面の中央に集めやすいと感じます。
このため、写真の主役となる被写体を目立たせたり、奥行きを感じさせるのに向いていると言われています。

多くの物が入り込み、視点が散らばってしまうような光景を縦位置と横位置で比較すると、横位置は散漫な印象を与えてしまい、縦位置にすれば余計なものを映さず視線を誘導できるようになると感じることが多いようです。

ところが、最近はスマートフォンでの撮影が増え縦位置の写真が増えてきました。
見慣れた位置の方が、安心感や安定感を感じます。
このため、このままの傾向が進み、縦位置が増えると、横位置の安定感や安心感が揺らぐ日が来るかもしれません・・・

アスペクト比による違い

写真は縦位置と横位置だけに限らず、アスペクト比の比率によっても印象が異なります。
3:2のフォーマットの場合、長辺と短辺の比率が大きいことで、視線を誘導しやすく長辺を強調した画面構成などに向いているといわれています。
実際、4:3の場合は3:2よりも比率が低いため、バランスが保ちやすく、主役となる被写体を画面にスッキリと収めることが可能と感じます。
この感じ方はテレビの影響があるかもしれません。
年齢層、特に若年層は、テレビを見ない人も増えてきたので、感じ方が異なることも出てきています。
テレビを見ている世代には、近い将来、4:3より、16:9が安心する、安定すると言われるようになるかもしれません。

広告枠・・・広告やリンク先の保証はしません


参考記事